自己満的音楽生活ノススメ

「今日の一曲」と題しまして、自分の好きな曲を勝手にレビューします。あまり批評はせず、好きなトコだけ語ります。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

年貢 for you feat.旗本ひろし&足軽先生/レキシ

SUPER BUTTER DOGというファンクバンドがあって、ボーカル永積タカシの声がすごく印象的だった。 (サヨナラCOLORは名曲)まさかそのキーボーディストの池田貴史のソロプロジェクト"レキシ"がここまで注目されるとは思わなかった。今、一番ライブ行きたいバン…

fool proof/the band apart

「周りの人は知らないかもしれないけど、 自分だけはこんなカッコいいバンド知ってるんだぜ」それを探求する事は大事だと思う。 そのためにいろんなアンテナ張るわけだし。ハタチの頃に、このバンドアパートを知った時は、ほくそ笑んでたね。こんなセンスあ…

Can I Do It/Cubismo Grafico Five

尊敬するミュージシャン、松田"CHABE"岳二がやるソロプロジェクトがCubismo Graficoそして2000年前半から始めた5人組バンドがCubismo Grafico Five自分がチャーベさんを知ったのは後者の方だ。当時、Hi-STANDARDが活動休止になり、憔悴していた頃に、Disney…

Ave Maria/Cubismo Grafico

前に紹介したLEARNERSのバンマス。そして、DJやプロデューサーなど多岐にわたる音楽活動をする、松田"CHABE"岳二さん。この人こそ、真のミュージシャンと言える。 尊敬できるアーティストの一人だ。音楽に対して謙虚さを感じるから好感が持てるんだな。映画…

すいみん不足/CHICKS

お待たせしました!! 今回は初のアニソンレビューです。 (誰も待ってない)とは言っても、かなり古いんだけど、大好きな一曲。アニメ『キテレツ大百科』第109話〜第170話までオープニング曲だった。30代あたりの人は懐かしいのでは??自分もその一人で、こ…

Joy Trip/BENNIE K

ボーカリストYUKIと、ラッパーCICOからなるユニットのBENNIE Kが好きだったんだけど、数年前に解散してしまった。コカコーラのCM曲「Dreamland」で一躍ブレイクを果たした。自分もその曲でBENNIE Kを知ったクチ。ボーカルYUKIは歌手になるべく、中学卒業間近…

月の裏で会いましょう/ORIGINAL LOVE

最近ではSuchmosなど、アーバンライクなバンドが支持されてきていて、オシャレ層な若者から中高年まで幅広く人気だ。それをほくそ笑んでる往年のORIGINAL LOVEファンは、こう言いたいかも。「そんなの数十年前からオリジナル・ラブがずっとやってたよ」実際…

どこ/木村カエラ

2009年リリースのシングル曲。そのシングルとしては初めてのバラードナンバーだったみたい。何年経って聴いても、素晴らしい名曲だ。木村カエラ本人曰く、この曲が先になかったら『Butterfly』も生まれなかったかも、とコメントしていたほど。作曲は"しのっ…

Cherish Our Love/Love Tambourines

小文字でデカデカと『m』のロゴがトレードマークのManhattan RecordsのJAPANESE R&BコンピCDを、車の中で久しぶりに聴いていて、最後の方に耳に止まった曲があった。クレジット見てみると”Love Tambourines” ノーマークというか、知らない名前だった。通称…

Memory/DAISHI DANCE feat.Mika Nakashima

最近は流行りのEDM寄りな感じになってきてるけど、DAISHI DANCEというアーティストが、ハウスミュージックの門戸を開いてくれたというのはあると思う。今のダンスミュージックというよりも、メロディーが重視されたハウスを提供してくれた。特に1stAL”the P.…

Hey Road/RUSSKAJA

素敵な音楽が好きだけど、それと同じくらいにグチャグチャした音楽が好きなわけで……今年出会って、結構衝撃的だったこのバンド。ラスカーヤという6人編成で、オーストラリアのウィーンで結成されたバンド。『ロシアン・ターボ・ポルカバンド』と自ら表現し…

メロディーフラッグ/BUMP OF CHICKEN

以前UNIQLOで働いていた時、店内BGMは全て洋楽だった。おそらく、ただの有線ではなくてUNIQLO独自の有線チャンネルだったと思う。そんな折、洋楽の中にチラホラ日本のバンドの曲が入るようになってきた。それは売れる前のORANGE RANGEとかレミオロメンだった…

RISE&FALL/CRAIG DAVID feat.STING

『2ステップの貴公子』と呼ばれ、 2008年くらいに、ヨーロッパで一番の売上を誇ったソロアーティストが、このクレイグ・デイヴィッドだ。2ステップとはダンスミュージックの一部で、ざっくり言うと一小節内のリズム音の、一拍目と三拍目にアクセントを持た…

水流のロック/日食なつこ

日曜深夜にやっている『関ジャム』という音楽番組で、2016年印象に残った曲として、プロデューサー蔦谷好位置が紹介していた、日食なつこ。岩手出身のシンガーソングライター。ARABAKI ROCK Fesや、風とロックを経て、2015年にはFUJI ROCK Fesにも出演してい…

SAYONARA/SAKEROCK

昔からのSAKEROCKファンには、共通する所があると思う。それは、”バンマス星野源の類い稀なる才能を、全く疑っていなかった”って事だろう。 そして、もう一つだけある。”まさか星野源がここまで大きくなるとは‼︎”自分もその一人である。 正直言うと、SAKEROC…

Standing There-いま、そこに行くよ/bonobos

日本のダブバンドであるボノボ。ダブってのは、リズム音にリバーブやディレイかけたような音楽で、1つの音が波のように続いていくような感じと表現できるだろう。ボノボはリズムだけじゃなく、いろんな音にリバーブかけたような曲が初期の頃よくあった。な…

Love Addict/中島美嘉

10代にてセンセーショナルにデビューし、一躍歌姫と評されるようになった中島美嘉。 その頃からもうボーカリストとして卓越したモノがあったと思う。そして2003年、20代となって初めてのシングル曲がこれ。当時CDTVのチャート紹介で一節だけこの曲を聴い…

チャオ!/金星ダイヤモンド

深夜バラエティ番組”あらびき団”で、この金星ダイヤモンドを知ってから、この曲がたまに脳内リピートするようになった。そんな椿鬼奴が率いる金星ダイヤモンドは、*椿鬼奴〈Vo.〉/全作詞 *金剛石琴音〈Gt.〉 *高井5キャラット〈Ba.〉 *トモモーリス〈Dr…

The Gift/Hi-STANDARD

今回は番外編で、一曲ではなくアルバム単位でレビューします。2017年10月4日にHi-STANDARDが新譜となる4thALを18年振りにリリースした。そのCDを買って2日間くらいは、歌詞カードとクレジットを眺めるだけで終わった。 そして、満を持して通して聴いた。「カ…

青いイナズマ/SMAP

『愛すべきカバー曲Week』も今日がラスト。好評だったと思い込み、また今度やります!とりあえず今週の締めはSMAPの”青いイナズマ”森且行が抜け、5人体制になって初めてのシングル曲。96年リリース。「最後なのにカバーじゃねぇじゃねーかYo!!」ってお思い…

LET ME IN/LEARNERS

古き良き60'sのオールディーズの楽曲を現代風にリバイバルさせ、いろんな音楽を提供してくれるラーナーズ。正直ラーナーズがカバーしてくれる曲は、ほとんど知らない。だからこそ勉強になるんだな。バンマスのCHABEサンの懐の広さが窺える。ゴキゲンなロカビ…

Aria/The Reign of Kindo

本日発売されたミニスーパーファミコン。自分はモロにスーファミ世代だから、もちろん買った。それに収録されているFFⅥに「アリア」という曲がある。 単なるゲームミュージックと片付けてはいけない名曲だし、名場面だ。それはオペラの曲で、スーファミでこ…

A Mi Manera/Gipsy Kings

この曲は、2016年メッチャ聴いた。ふと、吉瀬美智子が出てる缶コーヒーのCM曲で流れていて知った。それは、南米の原風景からコーヒーを焙煎するシーン、そして現地の人達がコーヒーを笑顔で飲んでいるという内容。 その情景と、切り貼りはされてるけど曲がピ…

ROCKIN' MY HEART/P.M.9ers

解散していたり、活動休止中だったりするアーティストのトリビュート盤より、現役活動中アーティストのトリビュート盤の方が、愛を感じるんだな。そんな現役バリバリの矢沢永吉の楽曲を、いろんなバンドがカバーするという企画のアルバムからの一曲。ハイロ…

Teo torriatte(Let Us Cling Together)/手嶌葵

今回から土曜日までの6日間、 『愛すべきカバー曲週間』と銘打って、個人的に好きなカバー曲を勝手にレビューします。原曲も載せるので、聞き比べてみて下さい。前にも言ったけど、自分はカバー曲には大きく分けて二種類あると思っていて、商業的に感じるカ…