自己満的音楽生活ノススメ

「今日の一曲」と題しまして、自分の好きな曲を勝手にレビューします。あまり批評はせず、好きなトコだけ語ります。

©️若者のすべて/suis from ヨルシカ


[愛すべきカバー曲シリーズ]
カバー曲に絶対に必要なのは、原曲への"愛"

リスナーとして、その"愛"を感じるかどうか?

それがすごく大事だし、それを思わせない商業的なカバー曲は苦手だ。

最近よく有線で流れてくる一曲。

歌い手は女性で、原曲はフジファブリック
唯一知ってる曲『若者のすべて

オレが20代の頃の曲ながら、やっぱ曲の良さから
令和にリバイバルされたんだろな。

調べたら、カバーしたのはヨルシカのボーカル
suis

顔やプロフィールを明かさない今風なアーティストってイメージだけだったけど、きっとフジファブリック好きだったんだろな。

「曲は知らなかったけど、歌ってみました」的な
カバーではないと思う。"愛"を感じるから。

アレンジもシンプルにして、よりボーカルが
映えるような作りだから、余計にメロディーの良さが際立っている。
丁寧に歌っているのが好感持てるね。

サビの不安定さが何とも言えないんだな〜〜
揺れる感情を歌詞じゃなくメロで表現してるよう。

Bメロの入りが、サビと似てる所が好き。

こうやって名曲は、歌い紡がれていくんだろな。

[配信限定/若者のすべて 収録]
原曲-フジファブリック-

suis from ヨルシカ ver.